台東・都蘭、東河、成功への行き方。
2019年 08月 09日
※2018年8月1日の記事に、2019年8月9日加筆しました。
台東市内から海沿いを北へ向かうと、台11線沿いに都蘭という町があります。







先に記事にした都蘭豐展商行や台東糖廠跡の新東糖廠文化園区などがあり、原住民柄グッズの買い物やDIY体験ができます。
海辺の町ということもありサーフィンも盛ん。
お洒落なカフェも増えているようです。
そこであらためて、『2019年8月現在』でのアクセス方法を書いておこうと思います。
図・表はクリックすると少し大きくなります(´∀`)

海側に鉄道はなく、バスのみです。
都蘭豐展商行にいちばん近いバス停は「都蘭A」。
そこから新東糖廠文化園区まで徒歩4分なので、そこを到着点としてまとめました。
バスは、時刻表通りに来ません。
早かったり遅かったり予測不可能なので、始発以外は10分前にはバス停にいることをおススメします。
台東市内から都蘭まで、約30~45分かかります。
8101、8103、8109が台鐵台東站経由。
8102、8119、8120は駅を経由しない分、上3路線より15分程早いです。
下図、運賃を挟んで左が往路・右が復路です。
※8122もありますが、通学バスとのことで除外しました
※花蓮客運・海線1127もありますが、1日往復1本なので除外しました。
鼎東客運HP: http://www.xn--ubtr8yp66a2lm.tw/

いずれも鼎東客運台東站(台東轉運站)が始発。

台東市内の各路線図は下のとおりです。
※黄色い星マークがバス停


この他、台湾好行でもOK。
8101・東部海岸線(台東~成功)に「台東轉運站」から乗車、「都蘭糖廠」で下車です。
所要時間は約1時間、片道運賃は83元。
観光地を巡るコースなので、普通の路線バスより時間がかかります。

今回まとめた路線で、都蘭から
・約15分で東河
・約40分で成功
にも行けます。
(8109のみ、成功へは行かないので注意!)

東河は美味しい包子、成功は漁港で有名なので、セットにして足を伸ばしてもいいですね。
また、都蘭・東河・成功のバス停近くには7-11などのコンビニがあるので、何かと安心です。
海岸沿いも見どころのある街が多いので、のんびり周遊する日を設けると新たな発見があって面白いですよ(´∀`)
by yaoyao55
| 2019-08-09 16:30
| 公共交通。